見た目とは…
桜の開花宣言が発表されてから
さらに寒い日々が続いています!
先日「カヌレ」をいただいたが
本来これはスイーツじゃないんじゃないか!
…と、勝手に思いつつ。
見た目とはちがう味わい。
外はカリッと
内側はしっとり♡ですけどぉ

フランスボルドー女子修道院で
古くからつくられていたとか…
ワインを作る際に大量に余った
卵黄を利用してできたという
ことは、本来質素な洋菓子と
いうことにはならないのか?
地元の洋菓子店であるということで
味わってみたものの〜感想は・・・
世田谷あたりのものと味比べした
家人の感想はやはり、やはり、、
ちがいは確かにあるらしい(>_<)
また、たべたぁーいとは?でした。
「カヌレ」とは溝のついた!という
意味らしい。
ネーミングだけでお洒落にひびく
フランスの焼き菓子でしたが(;;;´Д`)
« 春ちかしです | トップページ | 気のながぁ〜い話 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 絶賛★凹み中!(2018.04.21)
- ひそかな話し!歯無しの話。(2017.08.19)
- げっ下血(。ノω\。)゚・。(2014.04.19)
- 知ってて損ないかなぁ?(2017.03.04)
- それでも世界は廻るさ(2017.01.09)
コメント